人気のいびき防止枕をまとめています。
いびきを防止する枕といっても、
横向き寝をサポートする形状の枕や
頭と首のフィット感を重視する枕が人気になっています。
横向き寝をサポートする枕では、フランスベッドのスリープバンテージ ピローが人気で、フィット感がある枕では、IKSTAR 人間工学設計 低反発まくらが人気です。
ですが、それ以外にもいろんなメーカーや素材や形状のものが出ています。
多すぎて迷っちゃうかもしれないですが人気のものをまとめて紹介します。
ちなみに、この記事で紹介する中でいびきを防止する枕は、
フランスベッドの スリープバンテージ、リビングインピース いびき枕がおすすめですが、一押ししているのは横向き寝専用まくらYOKONEです。
こちらでは紹介していないので、以下の記事を参考にしてみてください。
いびきがうるさい眠れないを簡単に改善する方法!横向き寝専用まくらYOKONE
フランスベッド スリープバンテージ ピロー
有吉ゼミでも紹介された、身体のラインにフィットさせて横向き寝を保持するタイプの横向き寝専用枕。
抱きまくらとしても使用できてユニーク形状で人気。
縦55cm 横42cm 高さ13.5cm
お値段は4000円前後
東京西川 グースリーパー プラス
日本のふとんと寝具のパイオニアである東京西川が
久留米大学睡眠研究チームと開発したいびきを防止する枕。
ピーナッツ型の形状が独特。
横向き寝だけでなくて半うつ伏せや抱きまくら感覚でも使える。
縦35cm 横70cm
お値段は5000円前後
いびき防止枕 ブースト
いびきに悩む主婦の考案のブースト。
枕の中央部分の凸が特徴的。真ん中に頭を乗せると自然と横向き寝に。
3種類のパイプで寝心地にもこだわっています。
縦40cm 横50cm
お値段は10000円前後
リビングインピース いびき枕
500種類以上の枕を取り扱う枕専門店のいびき枕。
枕の形状が気道を開きやすくしていびきを軽減する。
ソフトパイプでできていて、高さ調整できるため人気です。
縦34cm 横54cm 高さ14cm
お値段は6000円前後
IKSTAR 人間工学設計 低反発まくら
アマゾンで一番人気。
人間工学に基づいて設計された、体に負担がかからない低反発枕。
凹型の立体的な形状が仰向け寝にフィット、
そして両サイドは横向き寝に移動できるように高めなっている。
お値段は10000円前後
スージーAS快眠枕
耳鼻咽喉科監修の低反発枕でいびきを防止する。
快眠グッズのスージーシリーズでも人気。
お値段は6000円前後。
王様の夢枕
名前からして良い夢が見れそうな安眠枕。
超極小ビーズとポリエステルわたの混合素材で、どんな体型や寝方でも首や肩に優しくフィットする。
見た目は普通ですがふわふわお素材で人気があります。
縦34cm 横52cm 高さ12cm
お値段は7000円前後
ブルーブラッド(BlueBlood)
楽天で一番人気の枕でジェルと低反発の素材でできた3D枕。
素早く沈み込み使う人に合わせて適切な高さをキープします。
柔らかく沈み込むタイプは寝返りの妨げにもなることがあるが、
この枕はそれを改善している枕と言えます。
縦40cm 横65cm 高さ12cm
タイプソフト、レギュラー
高さ8cmの低めタイプの3種類
低めの枕が好きな人にも対応しています
お値段は7000円前後
アイリスオーヤマと昭和西川コラボ ムアツまくら
マツコ・デラックスのCMが印象的。
プチプチの3D構造の新感覚まくらで、頭や首に合わせてフィットする。
中身はパイプ式で高さ調整も可能。
仰向けでも横向き寝にも対応しています。
縦37cm 横60cm
お値段は10000円前後
テンピュール オリジナルネックピロー
世界中で愛用されている低反発のテンピュール。
スタンダードデザインのネックピローは、頭から首までを優しくフィット。
こだわりの素材と高さは枕の概念を変えたとも言えます。
一度は寝てみたい枕ですね。
サイズは全部で5種類。
お値段は9000円~16000円。